引っ越しました→http://tudumeta.blog.fc2.com/
こんにちはー。
よーやくトイレに紙を流す前の一瞬の間がなくなりました。
なんか向こうは所によって紙を流したらあかんかったので(紙質の違い)二三日は二週間分の癖が抜けんやったとです。
ちなみに「手紙」は「レター」ではなく「トイレットペーパー」のこと、と言うのは有名ですね。
(つかこれは導入の話題としていかがなものか)
はい、そんなどうでもいい話は置いておこう。
いきなりですが、現在ワタクシ、再び空港にいます。
・・・・・・。
ちなみに、那覇空港です。
空が碧いぜ!!
海が蒼いぜ!!
日差しも強いぜ!!
なんくるないさー。
そんな訳で、今回はちゃんとケータイ繋がります(笑)
というか純粋に遊びの家族旅行です。
つか私の場合帰国一週間もしないうちにまた遊んでるとか、我ながらいいご身分ですこと。
まあレポートは終わらせたので大目に見たってください。
つか上海も沖縄もフライト時間がほぼ一緒なあたり、九州って大陸に近いんですなあ。
では、今日は昔住んどった所とか見て回って来ます(^-^ゞ
添付はあまり沖縄っぽくもない何か。
よーやくトイレに紙を流す前の一瞬の間がなくなりました。
なんか向こうは所によって紙を流したらあかんかったので(紙質の違い)二三日は二週間分の癖が抜けんやったとです。
ちなみに「手紙」は「レター」ではなく「トイレットペーパー」のこと、と言うのは有名ですね。
(つかこれは導入の話題としていかがなものか)
はい、そんなどうでもいい話は置いておこう。
いきなりですが、現在ワタクシ、再び空港にいます。
・・・・・・。
ちなみに、那覇空港です。
空が碧いぜ!!
海が蒼いぜ!!
日差しも強いぜ!!
なんくるないさー。
そんな訳で、今回はちゃんとケータイ繋がります(笑)
というか純粋に遊びの家族旅行です。
つか私の場合帰国一週間もしないうちにまた遊んでるとか、我ながらいいご身分ですこと。
まあレポートは終わらせたので大目に見たってください。
つか上海も沖縄もフライト時間がほぼ一緒なあたり、九州って大陸に近いんですなあ。
では、今日は昔住んどった所とか見て回って来ます(^-^ゞ
添付はあまり沖縄っぽくもない何か。
てか31日の昼には空港ついてたんですけどね。
町で遊んでたら遅くなりまして。
でもまぁ家に帰ったら身体が動かない動かない。
ずるずる這って布団まで行きました。
泥のように眠る、とは言いえて妙ですな。
でも二週間特に病気することもなく、無事に全日程こなしてくれた自分の身体ですから多少はねぎらってあげましょう。
お疲れ様。
しかし、本当に先生たちやチューターの人、その他夏休みを私たちのために使ってくれた方々に感謝感謝。
いつかまた会えたらいいなと思います。
海をまたぐと言っても関東地方に行くより早いですからね、そんな機会もあるでしょう。
そんなことを龍井茶のお茶請けにげろ甘い月餅を食べつつ考えて、西へ謝謝とつぶやいてみるつづみでした。
町で遊んでたら遅くなりまして。
でもまぁ家に帰ったら身体が動かない動かない。
ずるずる這って布団まで行きました。
泥のように眠る、とは言いえて妙ですな。
でも二週間特に病気することもなく、無事に全日程こなしてくれた自分の身体ですから多少はねぎらってあげましょう。
お疲れ様。
しかし、本当に先生たちやチューターの人、その他夏休みを私たちのために使ってくれた方々に感謝感謝。
いつかまた会えたらいいなと思います。
海をまたぐと言っても関東地方に行くより早いですからね、そんな機会もあるでしょう。
そんなことを龍井茶のお茶請けにげろ甘い月餅を食べつつ考えて、西へ謝謝とつぶやいてみるつづみでした。
毎日毎日脳内の記憶容量が足りなくて上書きしまくってます。
というわけでもはや自分が覚えておくためだけに書いてますこれ。
拾い読みを激しく推奨。
昨日は魯迅の旧家と記念館に行って来ました。
執筆活動に用いた机などがそのまま置いてあって、歴史上の人物でしかない人たちの息づかいが聞こえてきそうでした。
魯迅の息子の部屋が一番日当たりのよい場所で、大事にしてたんだなぁ、とか。
本の数が妙に少ないのは自宅が政府に目をつけられないようにするためだ、とか。
まーと言っても故郷を教科書で読んだくらいであんま詳しくないんです。
特に近代は訳がわからなくて苦手や…。
でも記念館のある公園はじいちゃんばあちゃんいっぱいちっこい子供もいっぱいカップルもいっぱいというか平日の昼間人多すぎ。
いい年のおっちゃんたちがバトミントンに興じていたかと思えばなぜか二胡やら横笛やら演奏しているおばちゃん集団あり、そして向こう側で同じくサックスとトランペットのセッション中、と思いきやいきなり消防団員がぞろぞろと消防車引き連れて歩いてるというなかなかのカオス空間でした。
多倫路では有名人の銅像と写真をパチパチ取ってきました。内山さんとかいました。
でもその割に印象に残っているのは道行くおっちゃん兄ちゃんたちの裸率の高さだったりする。
なんとフリーダムなんだ。もう少し真面目に服を着ろと。
そんでその後は新天地散策してきました。
旧フランス租界だけあって、おしゃれでキラキラした町並みの中に欧米人の方々が違和感なく溶け込んでいる所でした。
そしてブランドショップがずらーーーと並んでいて値段がお高いものばかりだったので目の保養だけで済ませてきました。
なるほど、値切っていいものと悪いものがキチンとあって、皆それを踏まえているからこそあそこまで堂々と安くしろと言えるんだなぁ、と学びました。
同じストラップひとつとっても質が雲泥の差やった。
「確かにこれが18元なのにヨエン辺りのちゃちいのが20元とか明らかに高過ぎるやろ!」みたいな。
相場を知っているというのは重要ですね。
「太贵了!(高すぎます!)」だけはみんな上手くなりました。
今日は午前中絵画をして、今から中国折り紙習ってきます。
さて、もう時間なのでここまで。再見。
というわけでもはや自分が覚えておくためだけに書いてますこれ。
拾い読みを激しく推奨。
昨日は魯迅の旧家と記念館に行って来ました。
執筆活動に用いた机などがそのまま置いてあって、歴史上の人物でしかない人たちの息づかいが聞こえてきそうでした。
魯迅の息子の部屋が一番日当たりのよい場所で、大事にしてたんだなぁ、とか。
本の数が妙に少ないのは自宅が政府に目をつけられないようにするためだ、とか。
まーと言っても故郷を教科書で読んだくらいであんま詳しくないんです。
特に近代は訳がわからなくて苦手や…。
でも記念館のある公園はじいちゃんばあちゃんいっぱいちっこい子供もいっぱいカップルもいっぱいというか平日の昼間人多すぎ。
いい年のおっちゃんたちがバトミントンに興じていたかと思えばなぜか二胡やら横笛やら演奏しているおばちゃん集団あり、そして向こう側で同じくサックスとトランペットのセッション中、と思いきやいきなり消防団員がぞろぞろと消防車引き連れて歩いてるというなかなかのカオス空間でした。
多倫路では有名人の銅像と写真をパチパチ取ってきました。内山さんとかいました。
でもその割に印象に残っているのは道行くおっちゃん兄ちゃんたちの裸率の高さだったりする。
なんとフリーダムなんだ。もう少し真面目に服を着ろと。
そんでその後は新天地散策してきました。
旧フランス租界だけあって、おしゃれでキラキラした町並みの中に欧米人の方々が違和感なく溶け込んでいる所でした。
そしてブランドショップがずらーーーと並んでいて値段がお高いものばかりだったので目の保養だけで済ませてきました。
なるほど、値切っていいものと悪いものがキチンとあって、皆それを踏まえているからこそあそこまで堂々と安くしろと言えるんだなぁ、と学びました。
同じストラップひとつとっても質が雲泥の差やった。
「確かにこれが18元なのにヨエン辺りのちゃちいのが20元とか明らかに高過ぎるやろ!」みたいな。
相場を知っているというのは重要ですね。
「太贵了!(高すぎます!)」だけはみんな上手くなりました。
今日は午前中絵画をして、今から中国折り紙習ってきます。
さて、もう時間なのでここまで。再見。
そろそろ日本食が恋しくなってまいりました。コラーゲンが、コラーゲンが半端ない…超肌ツヤツヤ。
というか油分多すぎて気を抜くとすぐベッタベタです。超がつく面倒くさがりが一日二、三回洗顔しています。
同室の子が持ってきたインスタントご飯と私の持ってきたインスタント味噌汁でエセ和食ランチをしようと思ったらいつの間にやら部屋のポットが壊れてて没収されてカウンターに借りたいと申し出ても却下されて哀れ黄金コンビの片割れ不在、つか炭水化物オンリー、という切ない事態に今遭遇してきました。
その上お箸やスプーンがないのであまり人様には言えないものを使って食べたという。
カウンターでポットよこせと一人奮闘したんですが使ったのが結局「アイ ハフ トゥー ユーズ ア ポット!」なのが情けないですね。
お前何しに来たんだよ。一応語学研修なのに全く上達してません。うん。頑張ろう。
昨日は手違いがあって、料理教室というかワンタン包むだけの地味な作業しかしなかったのでちょっと残念でした。料理を食べに行っただけみたいな。まぁ「キャンディー包み」とかオリジナリティを追及する人もいて見てて面白かったんですけど。
夜はそのままタクシーで移動して、ごりごり全身ほぐしてもらってきました。
マッサージ師のお姉さん方との意思疎通が難しくて「この子達中国語わからないから聞いても答えないし、痛いとも良いとも言わないから表情見て力加減判断しないといけないわね」みたいな事言われてるのはわかりました。
ちなみに、痛いときはトウといえば良いそうです。
今日の午前は語学の勉強で、午後から魯迅の博物館に行ってきます。そろそろ集合なのでまた後日。
というか油分多すぎて気を抜くとすぐベッタベタです。超がつく面倒くさがりが一日二、三回洗顔しています。
同室の子が持ってきたインスタントご飯と私の持ってきたインスタント味噌汁でエセ和食ランチをしようと思ったらいつの間にやら部屋のポットが壊れてて没収されてカウンターに借りたいと申し出ても却下されて哀れ黄金コンビの片割れ不在、つか炭水化物オンリー、という切ない事態に今遭遇してきました。
その上お箸やスプーンがないのであまり人様には言えないものを使って食べたという。
カウンターでポットよこせと一人奮闘したんですが使ったのが結局「アイ ハフ トゥー ユーズ ア ポット!」なのが情けないですね。
お前何しに来たんだよ。一応語学研修なのに全く上達してません。うん。頑張ろう。
昨日は手違いがあって、料理教室というかワンタン包むだけの地味な作業しかしなかったのでちょっと残念でした。料理を食べに行っただけみたいな。まぁ「キャンディー包み」とかオリジナリティを追及する人もいて見てて面白かったんですけど。
夜はそのままタクシーで移動して、ごりごり全身ほぐしてもらってきました。
マッサージ師のお姉さん方との意思疎通が難しくて「この子達中国語わからないから聞いても答えないし、痛いとも良いとも言わないから表情見て力加減判断しないといけないわね」みたいな事言われてるのはわかりました。
ちなみに、痛いときはトウといえば良いそうです。
今日の午前は語学の勉強で、午後から魯迅の博物館に行ってきます。そろそろ集合なのでまた後日。
間が空いたと思ったらそれもそのはず、三日間くらい経ってますね。
うむむむ、おもしろいことが山ほどあったけど時間足りないだろうな。
上海博物館は今年から無料で人が多く、さらに手荷物検査もあったりで入るのに苦労しました。
一階から四階まで全部展示室で正直体力きつかった!
後半あんま真面目に見てないですが唐三彩とか南宋画とか、教科書で見たことあるものが結構あっておもしろかったです。
そして京劇鑑賞前に近くのショッピングモールでご飯を食べたんですが、そこで「中国値切り戦争夏の陣~in上海」が勃発しました。
私がこっちの学生さんに98元の帽子を50元にしてもらった後に集合場所へ行ったら、他の子が同じお店でさらに25元にしてもらってました。
そしてなぜか私は「ちょっと来て!」と腕を引っ張られる。皆もぞろぞろついてくる。
学生さんは私のかぶっているすでに会計を済ませた帽子を指差し何やら言っている。
何かと思えば「この子の帽子も元は同じ値段だったんだから安くしなさい!」と。
私は「んな無茶な!」と思ったものの口を挟む隙間もなく、買った本人訳わからないまんまの大交戦。
そこにさらに強気な引率の先生が加わって、交渉は加熱を極めた大炎上。
対する店員さんも負けてはおらず、私の両サイドからものすごい勢いでチャイ語が飛び交ってました。
左右を見渡しおろおろする私、ぽかーんと見ているその他メンバー、先に25元に値切ったさりげに強いお姉さんは「先生がなんとかするから大丈夫大丈夫」と落ち着かせてくれているという異様な光景。
最終的には先生が「もう要らないわ!時間ないから行きましょう!」と私の頭から帽子をつかんで押し返すという展開になりました(…この間、私一言も発してません)
でも、なぜか気がついたら帽子と20元が手渡されているという不思議体験。
…………すげえよ。(これ以外に思いつかない)
その後の京劇もすごくおもしろかったんですが、皆しばらくはこの話ばっかりしてましたね(笑)
というか台詞の漢字から意味を無理やり推測したり、水滸伝とか文姫とか竹林とか諸葛孔明とか、出てきた単語に関するうろ覚えの知識総動員で話の筋を想像したりでちゃんと鑑賞になってたか怪しい。
衣装はわさわさしてて、立ち回りも綺麗で目だけでも十二分に楽しめましたけど。
週末はさらに杭州・烏鎮旅行に行ってきました。
杭州は西湖の遊覧をしたりお寺に行ったりしてすごく趣があって楽しかったです。
翌日の烏鎮も水郷だけあって街中に運河があって綺麗でした。
その間にホテルで誕生日の子のためにサプライズをしようとしたちょっとした奮闘記もあったり。
でも腹壊してぐったりな子もいれば置き引きにあった子もいるし・・・・・・・ああもう書きすぎて読む気がなくなるくらい色々見てきましたよ!(割愛しても長い)
そして(やっと追いついた)今日は切り絵をしてきました。
あの細かさは眉毛用のハサミじゃなきゃできないと思います(ちなみに私は綺麗な丸が切れずに三角目の邪悪な顔つきのパンダを生み出しました)
あと、その教室に行く途中の道が朝降った大雨で浸水しかけて靴を片手に裸足でばしゃばしゃ歩くはめになったりしました。朝っぱらから変な日本人の集団が…。
つかペダルを水に浸しながらも自転車から一向に降りようとしない方がよっぽどだと思うんだが。よく漕げるな本当すげぇよ。
今から中国料理を作って食べて、夜は先生行きつけのマッサージ屋へ繰り出す予定です。
体調不良者も出てるので気をつけたいと思います。ではまた。
うむむむ、おもしろいことが山ほどあったけど時間足りないだろうな。
上海博物館は今年から無料で人が多く、さらに手荷物検査もあったりで入るのに苦労しました。
一階から四階まで全部展示室で正直体力きつかった!
後半あんま真面目に見てないですが唐三彩とか南宋画とか、教科書で見たことあるものが結構あっておもしろかったです。
そして京劇鑑賞前に近くのショッピングモールでご飯を食べたんですが、そこで「中国値切り戦争夏の陣~in上海」が勃発しました。
私がこっちの学生さんに98元の帽子を50元にしてもらった後に集合場所へ行ったら、他の子が同じお店でさらに25元にしてもらってました。
そしてなぜか私は「ちょっと来て!」と腕を引っ張られる。皆もぞろぞろついてくる。
学生さんは私のかぶっているすでに会計を済ませた帽子を指差し何やら言っている。
何かと思えば「この子の帽子も元は同じ値段だったんだから安くしなさい!」と。
私は「んな無茶な!」と思ったものの口を挟む隙間もなく、買った本人訳わからないまんまの大交戦。
そこにさらに強気な引率の先生が加わって、交渉は加熱を極めた大炎上。
対する店員さんも負けてはおらず、私の両サイドからものすごい勢いでチャイ語が飛び交ってました。
左右を見渡しおろおろする私、ぽかーんと見ているその他メンバー、先に25元に値切ったさりげに強いお姉さんは「先生がなんとかするから大丈夫大丈夫」と落ち着かせてくれているという異様な光景。
最終的には先生が「もう要らないわ!時間ないから行きましょう!」と私の頭から帽子をつかんで押し返すという展開になりました(…この間、私一言も発してません)
でも、なぜか気がついたら帽子と20元が手渡されているという不思議体験。
…………すげえよ。(これ以外に思いつかない)
その後の京劇もすごくおもしろかったんですが、皆しばらくはこの話ばっかりしてましたね(笑)
というか台詞の漢字から意味を無理やり推測したり、水滸伝とか文姫とか竹林とか諸葛孔明とか、出てきた単語に関するうろ覚えの知識総動員で話の筋を想像したりでちゃんと鑑賞になってたか怪しい。
衣装はわさわさしてて、立ち回りも綺麗で目だけでも十二分に楽しめましたけど。
週末はさらに杭州・烏鎮旅行に行ってきました。
杭州は西湖の遊覧をしたりお寺に行ったりしてすごく趣があって楽しかったです。
翌日の烏鎮も水郷だけあって街中に運河があって綺麗でした。
その間にホテルで誕生日の子のためにサプライズをしようとしたちょっとした奮闘記もあったり。
でも腹壊してぐったりな子もいれば置き引きにあった子もいるし・・・・・・・ああもう書きすぎて読む気がなくなるくらい色々見てきましたよ!(割愛しても長い)
そして(やっと追いついた)今日は切り絵をしてきました。
あの細かさは眉毛用のハサミじゃなきゃできないと思います(ちなみに私は綺麗な丸が切れずに三角目の邪悪な顔つきのパンダを生み出しました)
あと、その教室に行く途中の道が朝降った大雨で浸水しかけて靴を片手に裸足でばしゃばしゃ歩くはめになったりしました。朝っぱらから変な日本人の集団が…。
つかペダルを水に浸しながらも自転車から一向に降りようとしない方がよっぽどだと思うんだが。よく漕げるな本当すげぇよ。
今から中国料理を作って食べて、夜は先生行きつけのマッサージ屋へ繰り出す予定です。
体調不良者も出てるので気をつけたいと思います。ではまた。
さて、またきましたよ。
昨日は中国民族音楽鑑賞兼交流会。
二胡とか横笛触らせてもらいました。笛はいきなり音が出てすんごい驚かれたのであわてて前フルートやってたんでーと言ったんですがあんま通じてなかった気がする。
あと「雪の華」とか「川の流れのように」とか「東京愛情物語(ラブストーリー)」とか、日本の歌謡曲や民謡もいっぱい聞かせてくれました。
伴奏するから歌え、とさくらの合唱をさせられたんですが、みんな案外歌詞覚えてなくて途中で「さーくーらーさーくーらー、のーやーまーもーさーとーもー、・・・・・・んーんーんーんーーんーーんーんー♪(ごまかし)」みたいなことになっていた事実。
そのまま夜はこちらの学生の方々に美食街に連れていってもらったりしました。
初めてバスと地下鉄に乗りましたが、降りる方が優先じゃないのが日本と違いますねー。
ドア開いた瞬間乗る人がどっと入ってきて、下手したら降り損ねそうだったー。
ちょ、うちらが降りたらその分スペース空くからちょぉ待ってくれ!みたいな。
あと地下鉄の扉がまだ人の出入りがあってるのに問答無用で閉まるところとかね。
ご期待通り私は挟まれかけましたよ(笑)
公共交通機関は初心者には難しかった。うん。
どうにか無事にたどり着いたところで、早速散策。
屋台で焼ショウロンポウとか食べてきました。
アツアツできたてで皮がパリッとしてて肉汁がダバダバでジューシーで値段も手ごろでした(なんか微塵も伝わらない)
語彙少なくてすみませんとりあえずものすごく美味しかったです。
さすが地元民のお勧めは違うなぁ。
そして、今日は午前中に中国茶道をやってきました。
緑茶、紅茶くらいならまだ知ってるけど白茶、黒茶、青茶、黄茶、紫茶とかいう種類があるとは…字面だけ見るともはやレインボー。
ちなみにウーロン茶は青茶なんだとか(うろ覚え)へぇーー。
まあ調子こいて飲みまくったらトイレに行きたくなってあせったんですけども。
さて、午後からはめさめさ広いと言われる上海博物館を制覇し、夜さらに京劇鑑賞で移動というハードスケジュールですのでそろそろ失礼。再见!
昨日は中国民族音楽鑑賞兼交流会。
二胡とか横笛触らせてもらいました。笛はいきなり音が出てすんごい驚かれたのであわてて前フルートやってたんでーと言ったんですがあんま通じてなかった気がする。
あと「雪の華」とか「川の流れのように」とか「東京愛情物語(ラブストーリー)」とか、日本の歌謡曲や民謡もいっぱい聞かせてくれました。
伴奏するから歌え、とさくらの合唱をさせられたんですが、みんな案外歌詞覚えてなくて途中で「さーくーらーさーくーらー、のーやーまーもーさーとーもー、・・・・・・んーんーんーんーーんーーんーんー♪(ごまかし)」みたいなことになっていた事実。
そのまま夜はこちらの学生の方々に美食街に連れていってもらったりしました。
初めてバスと地下鉄に乗りましたが、降りる方が優先じゃないのが日本と違いますねー。
ドア開いた瞬間乗る人がどっと入ってきて、下手したら降り損ねそうだったー。
ちょ、うちらが降りたらその分スペース空くからちょぉ待ってくれ!みたいな。
あと地下鉄の扉がまだ人の出入りがあってるのに問答無用で閉まるところとかね。
ご期待通り私は挟まれかけましたよ(笑)
公共交通機関は初心者には難しかった。うん。
どうにか無事にたどり着いたところで、早速散策。
屋台で焼ショウロンポウとか食べてきました。
アツアツできたてで皮がパリッとしてて肉汁がダバダバでジューシーで値段も手ごろでした(なんか微塵も伝わらない)
語彙少なくてすみませんとりあえずものすごく美味しかったです。
さすが地元民のお勧めは違うなぁ。
そして、今日は午前中に中国茶道をやってきました。
緑茶、紅茶くらいならまだ知ってるけど白茶、黒茶、青茶、黄茶、紫茶とかいう種類があるとは…字面だけ見るともはやレインボー。
ちなみにウーロン茶は青茶なんだとか(うろ覚え)へぇーー。
まあ調子こいて飲みまくったらトイレに行きたくなってあせったんですけども。
さて、午後からはめさめさ広いと言われる上海博物館を制覇し、夜さらに京劇鑑賞で移動というハードスケジュールですのでそろそろ失礼。再见!
本日はお昼休みが長いので顔出せました。
一日しか経ってないのに何この久しぶり感は。
太極拳は動きが緩やかなわりにかなり体力消耗しました。いい若いもんがバテバテでしたよ。
こちらのお年寄りはあんなのを朝っぱらから皆でやっててすごいなぁ。
夜は雑技団を見に行きました。関節からしてまず人間じゃありませんでした。
いったい地球上の何人が一生のうちに一回でも自分のひざ裏にデコくっつける機会を持つだろうか。こええ。
ほかにも上から垂れた薄い布巻いてステージ上をビュンビュン飛んだり、ナイフ投げたり手品があったりジャグリングがあったりで本当に雑技って感じでした。
でも見てるとき周囲で日本人ちゅーか同じ所に留学しに来てるどっかの大学生がはしゃぎまくってました。
…言葉が理解できるということは思考を持っていかれて集中しにくくなる、ということを新たに発見しました。
楽しかったからいいですけど!
そんなこんなで今日はこちらの学生さんたちとの交流会です。
ドビンちゃん並に力ずくでお友達になれればいいですね。
レッツトライ乙女の聖典(いっそ剃髪されてしまえ)
一日しか経ってないのに何この久しぶり感は。
太極拳は動きが緩やかなわりにかなり体力消耗しました。いい若いもんがバテバテでしたよ。
こちらのお年寄りはあんなのを朝っぱらから皆でやっててすごいなぁ。
夜は雑技団を見に行きました。関節からしてまず人間じゃありませんでした。
いったい地球上の何人が一生のうちに一回でも自分のひざ裏にデコくっつける機会を持つだろうか。こええ。
ほかにも上から垂れた薄い布巻いてステージ上をビュンビュン飛んだり、ナイフ投げたり手品があったりジャグリングがあったりで本当に雑技って感じでした。
でも見てるとき周囲で日本人ちゅーか同じ所に留学しに来てるどっかの大学生がはしゃぎまくってました。
…言葉が理解できるということは思考を持っていかれて集中しにくくなる、ということを新たに発見しました。
楽しかったからいいですけど!
そんなこんなで今日はこちらの学生さんたちとの交流会です。
ドビンちゃん並に力ずくでお友達になれればいいですね。
レッツトライ乙女の聖典(いっそ剃髪されてしまえ)
カレンダー
ブログ内検索
*