引っ越しました→http://tudumeta.blog.fc2.com/
とうとうタビも最終巻ですね!
なが、長かった・・・!
一話を読んだ時は確かまだ実家で母と暮らしてました。
ブレイド読ませて「んー・・・よーわからん」の一言で済まされたあの日私は一人で愛で続けることを決めたんだ・・・!考えるんじゃない、感じるんだよ!(どうでもいいよ)
各話感想は多分カテゴリ漁ったら出てきます(ひどい仕様)ので全体的に思ったこと列挙!
隔月連載ということでかなりの大長編だった気がするが実はそんなことはなかったぜ!!で、畳み掛けるように終わりましたねー。
たな先生の話は、ひとつひとつの言葉や表現がよく見たらキレイに一周してて、それに気づいた(こじつけた?)人はちょっと嬉しい、みたいなのが多いですよね。
6巻が1巻と重なるように「これ何に見える?」で始まってるのとか、物語がユキタくんの答えで終わってるのとか、無意識にやってるのだとしてもスゲー!ってなります。
書き下ろしのマサユキ兄の話もよかったなあ・・・
たな先生はその、全体通して見たらスゲーよ効果があるので、短編や単行本になるとその真価がさらに発揮される。と思う。個人的に。
あ、さりげにプリクラのフレームが師匠なのを私は見逃さなかった!!
つまり伊賀のマスコットは師匠でタビのマスコットはトトと。
しかし本編のトトは・・・トトは切ない・・・!ホントなんか切ない・・・!!
無機物の中でトトだけが流れ星を見て動けるようになった理由は多分幼タビの所有物だったのが関係してる?
引っ越しの準備中ダンボールに詰められ忘れてゴミ捨て場にいたとかだったら泣くぞ!でも自分で言っといてアリな気がしてきたから嫌だ!(押し入れにしまわれてたら空見えないし)
動けるようになった後は普通に考えて幼タビの所に行こうとしたと思うんですが、路が通れなかったんかな・・・ずっと自分がいないことに気づいて探しに来て欲しかったんだろーな・・・
でも町のどこにも姿が見えないから「閉じ込められてる」って考えに行き着いたんだろーか・・・
とかなんとか、なんか私の脳内でトトがもういいよ、と一人で呟いている絵が浮かんで涙腺が蛇口オープン状態です。
そこまで浮かんでるなら描けばいいのにな!
私の右手はまだまだ脳内に追い付く様子がありません。くそう。
正しいメロディは頭に入っているはずなのに、実際歌うとその音程は再現できない、みたいな歯がゆさとは一生付き合わねばならんのだろうと諦めてます。
訓練すりゃーちっとはマシになるかしら・・・(何の話だ)
あと雑誌では気づかなかったけど小さいヨウコさんはお姉さんが縄跳びに夢中で帽子を落としてるのに気付いてたみたいですね・・・そして多分そのまま熱射病・・・ひいい!!
戒めの日傘が重い、重すぎる・・・!!
あの後ニシムラさんとはどうなったんだろうか。
自分の椅子は自分の中に作る、と言ってるのでなんだかんだで丁重にお断りしたのかな。
それともツキコさんがヨウコさんになって成長タビに会って、ニシムラさんが航ちゃんの代わりをしなくてよくなってから改めて私たちの物語を始めましょう的な?
しかしクロタビ的に成長後の身長差が分からないのはこんにゃろー!ですね。どうせ今もあのフミちゃんとやらに「りっちー牛乳好きだよね」とか言われるくらいたくさん飲んでんだろ!白状しなさい(カツ丼)
さらにメインヒーローユキタくんの下の名前はなんだったんでしょか。
作中関係ないから別にいいか・・・
あとはー、あとがきにうんうん、と頷く所が多かったです。
実際に口に出したら「んー・・・よーわからん」で片付けられそうだから、分かってくれそうな人が現れるまで取っておきたいことってありますよね。
それを聞いてもらえてよかった、ていう気持ちはスゲー分かります。
私はこの漫画で他人のそういう聖域みたいな部分を見せてもらえたんだなー、ホントによかったなーと思います。なかなかないことだよ!
他人はあまり進んで話してくれることでもないし、自分が喋っちゃったら後は「ああああ言うんじゃなかった!」ってなるし。
カバーの夏が好きです、の話なんて私の中で言いたかったけど言語化できなかった核の部分を的確過ぎるくらい表現していて震えました。
生まれて初めて吸った外の空気や匂いを嫌いになれる訳ないよね、みたいな。
しかし繊細になったタッチが腱鞘炎の副産物だったとは・・・漫画家万事作風に波ですね。
地味にツキコさんの「航一さんが生きてる未来の延長にも別の不幸があるはず」「おとぎ話みたいに完全無欠な幸せなんてない」とか、カノコの「今自分を傷つけて消えるのは、この先より長い時間傷つくのから逃げること」あたりのセリフは考えさせられます。
まあ人間万事塞翁が馬ってことね!
感想なのかなんなのかよく分からなくなりましたが、一応昨日くらいに同盟トップ変えておきましたのでそれを更新代わりに宣伝しときますね。
プラネタリウムでユキタくんに手をつかまれた幼タビと、学校サボってプラネタリウムに行った成長タビが繋がってようやく物語は終わったんだなー!って感じ。
(いや、投票結果に忠実なだけなんですが・・・)
最終回の手紙とか考えたら特にそんな気がしてくる不思議。
そういえばカラー扉絵の電車に乗ったタビと向こうに小さく見える幼タビ?の絵は過去と未来が繋がっても星座になるよ的な意味かしら。
それとも過去から出発して明日の私に会いに行こう的な意味かしら。
帯の「いつの日か、いつの日も」は、私のいつかはあの頃だったんじゃないかな、と途中タビが回想してた部分と照らして見たら私好み。
いつか皆に追いつける、いつか会いたい人に会える、いつか幸せになれる、の未来に願いをたくすいつかを「も」にするだけで現在過去未来ひっくるめてしまうから言葉ってすげーな。
そういや雑誌の柱の言葉や、帯の言葉って担当さんが書くのだろうか。
だったら素敵だナスカの写メを信じる萌え担当さん(なんか違う意味に)
なんか本格的に分からなくなってきたのでこの辺で!
・・・実は明日から9日間台湾に行くので今すごく気持ちがフワフワしてて文章が支離滅裂ですが読んでくれてあざっした!
パソコン持ってくからちゃんと繋がればしばらく浮かれて写真とかアップしてるかもしれないです。
行ってきますー!何事もなければまたお会いしましょう。何事かあったら今までありがとうございました(縁起でもない)
帰ったら・・・俺、厚木に行くんだ・・・!(自主的死亡フラグ)
なが、長かった・・・!
一話を読んだ時は確かまだ実家で母と暮らしてました。
ブレイド読ませて「んー・・・よーわからん」の一言で済まされたあの日私は一人で愛で続けることを決めたんだ・・・!考えるんじゃない、感じるんだよ!(どうでもいいよ)
各話感想は多分カテゴリ漁ったら出てきます(ひどい仕様)ので全体的に思ったこと列挙!
隔月連載ということでかなりの大長編だった気がするが実はそんなことはなかったぜ!!で、畳み掛けるように終わりましたねー。
たな先生の話は、ひとつひとつの言葉や表現がよく見たらキレイに一周してて、それに気づいた(こじつけた?)人はちょっと嬉しい、みたいなのが多いですよね。
6巻が1巻と重なるように「これ何に見える?」で始まってるのとか、物語がユキタくんの答えで終わってるのとか、無意識にやってるのだとしてもスゲー!ってなります。
書き下ろしのマサユキ兄の話もよかったなあ・・・
たな先生はその、全体通して見たらスゲーよ効果があるので、短編や単行本になるとその真価がさらに発揮される。と思う。個人的に。
あ、さりげにプリクラのフレームが師匠なのを私は見逃さなかった!!
つまり伊賀のマスコットは師匠でタビのマスコットはトトと。
しかし本編のトトは・・・トトは切ない・・・!ホントなんか切ない・・・!!
無機物の中でトトだけが流れ星を見て動けるようになった理由は多分幼タビの所有物だったのが関係してる?
引っ越しの準備中ダンボールに詰められ忘れてゴミ捨て場にいたとかだったら泣くぞ!でも自分で言っといてアリな気がしてきたから嫌だ!(押し入れにしまわれてたら空見えないし)
動けるようになった後は普通に考えて幼タビの所に行こうとしたと思うんですが、路が通れなかったんかな・・・ずっと自分がいないことに気づいて探しに来て欲しかったんだろーな・・・
でも町のどこにも姿が見えないから「閉じ込められてる」って考えに行き着いたんだろーか・・・
とかなんとか、なんか私の脳内でトトがもういいよ、と一人で呟いている絵が浮かんで涙腺が蛇口オープン状態です。
そこまで浮かんでるなら描けばいいのにな!
私の右手はまだまだ脳内に追い付く様子がありません。くそう。
正しいメロディは頭に入っているはずなのに、実際歌うとその音程は再現できない、みたいな歯がゆさとは一生付き合わねばならんのだろうと諦めてます。
訓練すりゃーちっとはマシになるかしら・・・(何の話だ)
あと雑誌では気づかなかったけど小さいヨウコさんはお姉さんが縄跳びに夢中で帽子を落としてるのに気付いてたみたいですね・・・そして多分そのまま熱射病・・・ひいい!!
戒めの日傘が重い、重すぎる・・・!!
あの後ニシムラさんとはどうなったんだろうか。
自分の椅子は自分の中に作る、と言ってるのでなんだかんだで丁重にお断りしたのかな。
それともツキコさんがヨウコさんになって成長タビに会って、ニシムラさんが航ちゃんの代わりをしなくてよくなってから改めて私たちの物語を始めましょう的な?
しかしクロタビ的に成長後の身長差が分からないのはこんにゃろー!ですね。どうせ今もあのフミちゃんとやらに「りっちー牛乳好きだよね」とか言われるくらいたくさん飲んでんだろ!白状しなさい(カツ丼)
さらにメインヒーローユキタくんの下の名前はなんだったんでしょか。
作中関係ないから別にいいか・・・
あとはー、あとがきにうんうん、と頷く所が多かったです。
実際に口に出したら「んー・・・よーわからん」で片付けられそうだから、分かってくれそうな人が現れるまで取っておきたいことってありますよね。
それを聞いてもらえてよかった、ていう気持ちはスゲー分かります。
私はこの漫画で他人のそういう聖域みたいな部分を見せてもらえたんだなー、ホントによかったなーと思います。なかなかないことだよ!
他人はあまり進んで話してくれることでもないし、自分が喋っちゃったら後は「ああああ言うんじゃなかった!」ってなるし。
カバーの夏が好きです、の話なんて私の中で言いたかったけど言語化できなかった核の部分を的確過ぎるくらい表現していて震えました。
生まれて初めて吸った外の空気や匂いを嫌いになれる訳ないよね、みたいな。
しかし繊細になったタッチが腱鞘炎の副産物だったとは・・・漫画家万事作風に波ですね。
地味にツキコさんの「航一さんが生きてる未来の延長にも別の不幸があるはず」「おとぎ話みたいに完全無欠な幸せなんてない」とか、カノコの「今自分を傷つけて消えるのは、この先より長い時間傷つくのから逃げること」あたりのセリフは考えさせられます。
まあ人間万事塞翁が馬ってことね!
感想なのかなんなのかよく分からなくなりましたが、一応昨日くらいに同盟トップ変えておきましたのでそれを更新代わりに宣伝しときますね。
プラネタリウムでユキタくんに手をつかまれた幼タビと、学校サボってプラネタリウムに行った成長タビが繋がってようやく物語は終わったんだなー!って感じ。
(いや、投票結果に忠実なだけなんですが・・・)
最終回の手紙とか考えたら特にそんな気がしてくる不思議。
そういえばカラー扉絵の電車に乗ったタビと向こうに小さく見える幼タビ?の絵は過去と未来が繋がっても星座になるよ的な意味かしら。
それとも過去から出発して明日の私に会いに行こう的な意味かしら。
帯の「いつの日か、いつの日も」は、私のいつかはあの頃だったんじゃないかな、と途中タビが回想してた部分と照らして見たら私好み。
いつか皆に追いつける、いつか会いたい人に会える、いつか幸せになれる、の未来に願いをたくすいつかを「も」にするだけで現在過去未来ひっくるめてしまうから言葉ってすげーな。
そういや雑誌の柱の言葉や、帯の言葉って担当さんが書くのだろうか。
だったら素敵だナスカの写メを信じる萌え担当さん(なんか違う意味に)
なんか本格的に分からなくなってきたのでこの辺で!
・・・実は明日から9日間台湾に行くので今すごく気持ちがフワフワしてて文章が支離滅裂ですが読んでくれてあざっした!
パソコン持ってくからちゃんと繋がればしばらく浮かれて写真とかアップしてるかもしれないです。
行ってきますー!何事もなければまたお会いしましょう。何事かあったら今までありがとうございました(縁起でもない)
帰ったら・・・俺、厚木に行くんだ・・・!(自主的死亡フラグ)
PR
カレンダー
ブログ内検索
*